令和4年度の研修会・セミナー等

令和4年度第2回いちご栽培研修会
~いちご100億円産地の実現を目指して~

目  的
 現在,宮城県では,みやぎ園芸特産振興戦略プランの園芸産出額倍増に向けて,いちご100億円産地の育成を目標としたいちご生産振興を進めています。
 このことから,プランの実現を目指していちごの栽培管理や病害虫管理のポイント及びいちご産地の生産動向や市場の情勢等について研修会を実施することで,次年産に向けたいちご生産振興のための一助とするものです。
主  催
宮城県(農業・園芸総合研究所,園芸推進課)
開催日時
令和5年2月1日(水)午後1時から3時まで
開催場所
○メイン会場
   農業・園芸総合研究所 6階 講堂(名取市高舘川上字東金剛寺1)
○サテライト会場(メイン会場の研修内容をオンラインで中継します。)
   亘理会場 :みやぎ亘理農業協同組合 亘理山元いちご選果場 管理棟検収室(亘理町吉田字下新田29-1)
   登米会場 :宮城県登米合同庁舎  4階 401会議室(登米市迫町佐沼字西佐沼150番5号)
   気仙沼会場:宮城県気仙沼合同庁舎 3階 オープンラボ(気仙沼市赤岩杉ノ沢47-6)
内  容
研修内容(講師) 資料
1)講義 (1)春先に向けた栽培管理等のポイントについて
  (農業・園芸総合研究所 野菜部 イチゴチーム 尾形研究員)
春先に向けた栽培管理のポイントについて(4.18MB)
(2)総合的防除管理技術のポイントについて
  (農業・園芸総合研究所 園芸環境部 病害チーム 格井技師
                    虫害チーム 関根上席主任研究員)
~病害編~(1.89MB) ~虫害編~(3.94MB)
2)情報提供 (1)国内のいちご流通情勢について
  (全国農業協同組合連合会宮城県本部 園芸・生産振興部 永澤 氏)
「いちご」販売情報
(483KB)
(2)いちご生産振興の取り組みについて
  (宮城県 農政部 園芸推進課 園芸振興班 石原技術補佐(班長))
いちご100億円産地達成に向けたロードマップ(839KB)
(3)気候変動に適応した持続可能な農業技術の確立と社会実装技術について
  (農業・園芸総合研究所 野菜部 イチゴチーム 相澤総括研究員)
イチゴクラウン温度制御技術に関する取組み(3.37MB)
3)農業・園芸総合研究所内いちご栽培ほ場見学(セミナー閉会後)
参考資料
問合せ先
農業・園芸総合研究所 企画調整部(担当:中込 電話:022-383-8118)

開催結果

 当日の出席者は81名(メイン会場参加59名,サテライト会場参加9名,オンライン参加13名)でした。
 「気候変動に適応した持続可能な農業技術の確立と社会実装技術について」では,イチゴクラウン温度制御技術の実証展示の様子を農業・園芸総合研究所 野菜部 イチゴチームから紹介し,実証展示ほ場をお願いしているJAみやぎ亘理いちご部会の小野会長からこれまでの経過や今年の状況について紹介をいただきました。
 また,メイン会場では,ヤンマーグリーンシステム株式会社による「いちごスマート選果システム」の資料提供や「断熱送風栽培槽」の模型展示が行われました。
いちごスマート選果システム(ヤンマーグリーンシステム株式会社)(1.18MB) 断熱送風栽培槽(ヤンマーグリーンシステム株式会社)(840KB) 日本一のイチゴ産地である栃木県真岡市にて周年栽培を実現!(ヤンマーグリーンシステム株式会社)(0.97MB)

メイン会場(農業・園芸総合研究所 講堂)
での研修会の様子

イチゴクラウン温度制御技術
の実証展示の状況を紹介

ヤンマーの
断熱送風栽培槽の模型展示

※当日,研修会に参加できなかった方のために,研修の動画を用意しております。
 動画をご覧になりたい方は,下の「お問い合わせ」から宮城県農業・園芸総合研究所 企画調整部 企画調整チームまでお問い合わせください。
 視聴が可能な場合は,ID・パスワードのお知らせメールをお送りしますので,ID・パスワードを確認の上,こちらをクリックしてください。

 宮城県農業・園芸総合研究所
  (企画調整部 企画調整チーム)
  〒981-1243 宮城県名取市高舘川上字東金剛寺1
  TEL:022-383-8118
トップへ