Category
号 | 分類 | 対象 | 課題名 | 担当場所 | 主な担当部 | PDF容量 |
第99号 (R5) |
普及技術 | 大豆 | トリフルラリン乳剤の大豆播種前全面土壌混和による帰化アサガオ類の初期防除効果の向上 | 古川農業試験場 | 作物栽培部 | 434KB |
参考資料 | 大豆 | ドローン空撮による大豆品種「ミヤギシロメ」の主茎長の推定 | 古川農業試験場 | 作物栽培部 | 409KB | |
第97号 (R3) |
普及技術 | 大豆 | 大豆優良品種「すずみのり」 | 古川農業試験場 | 作物育種部 | 241KB |
大豆 | 大豆栽培における省力的耕起・整地方法 | 古川農業試験場 | 作物栽培部 | 192KB | ||
指導活用技術 |
麦類 | 麦類の生育ステージ予測シートVer.4.0(追補) | 古川農業試験場 | 作物栽培部 | 288KB | |
第96号 (R2) |
普及技術 | 大豆 | 大豆品種「ミヤギシロメ」の摘芯処理による生育制御法 | 古川農業試験場 | 作物栽培部 | 439KB |
指導活用技術 |
麦類 | 大麦品種「ホワイトファイバー」のβ-グルカン含有率を維持するための追肥管理 | 古川農業試験場 | 作物栽培部 | 381KB | |
麦類 | 小麦品種「夏黄金」の収穫時期と品質 | 古川農業試験場 | 作物栽培部 | 208KB | ||
第95号 (R1) |
指導活用技術 |
麦類 | 麦類連作における難防除雑草ネズミムギの対策 | 古川農業試験場 | 作物栽培部 | 494KB |
第94号 (H30) |
普及情報 | 大豆 | 大豆作における茎葉処理剤「フルチアセットメチル乳剤(商品名:アタックショット乳剤)」の奨励品種への影響 | 古川農業試験場 | 作物栽培部 | 481KB |
大豆 | 大豆作における茎葉処理剤「フルチアセットメチル乳剤(商品名:アタックショット乳剤)」の雑草種別除草効果 | 古川農業試験場 | 作物栽培部 | 386KB | ||
第93号 (H29) |
参考資料 | 麦類 | 農作物のDNA品種識別(麦類:第2報) | 農業・園芸総合研究所 | バイオテクノロジー開発部 |
178KB |
第92号 (H28) |
普及技術 | 麦類 | 多収で製パン適性が優れる小麦奨励品種「東北229号」 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 277KB |
麦類 | 糯性で精麦白度が高い六条大麦奨励品種「ホワイトファイバー」 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 112KB | ||
第91号 (H27) |
参考資料 (震災関連) |
大豆 | 放射性セシウム吸収への大豆施肥体系の影響 -震災復興関連技術- |
古川農業試験場 | 水田利用部 | 150KB |
参考資料 | 麦類 | 麦類の幼穂長による減数分裂期の予測 -追補:小麦「あおばの恋」- |
古川農業試験場 | 水田利用部 | 206KB | |
麦類 | 六条大麦の幼穂長による開花期予測 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 265KB | ||
麦類 | 麦類の生育ステージ予測シート | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 192KB | ||
第90号 (H26) |
普及技術 | 大豆 | 大豆作における難防除雑草アレチウリの対策 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 488KB |
参考資料 | 大豆 | 大豆作におけるディスク式中耕培土機による雑草防除効果 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 152KB | |
普及情報 | 大豆 | 大豆作における帰化アサガオ類に有効な土壌処理型除草剤 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 539KB | |
第89号 (H25) |
参考資料 (震災関連) |
ソバ | そばにおける加里施用による放射性セシウム吸収抑制 -震災復興関連技術- |
古川農業試験場 | 水田利用部 | 148KB |
参考資料 | 大豆 | 難防除雑草アレチウリの水田地帯における分布実態 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 381KB | |
麦類 | 小麦品種「あおばの恋」の早期踏圧による生育への影響 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 116KB | ||
麦類 | 小麦品種「ゆきちから」の減数分裂期追肥の増量による穂揃期追肥の省略 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 117KB | ||
第88号 (H24) |
参考資料 (震災関連) |
大豆 | 大豆における加里施用による放射性セシウム吸収抑制 -震災復興関連技術- |
古川農業試験場 | 水田利用部 | 281KB |
大豆 | 大豆における放射性セシウム吸収抑制に対する加里施用効果(現地事例)-震災復興関連技術- | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 212KB | ||
普及技術 | 大豆 | 大豆奨励品種「東北164号」 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 221KB | |
麦類 | 小麦の幼穂長による開花期予測 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 475KB | ||
参考資料 | 大豆 | 平成24年産大豆に多発した「莢ずれ」症状発生の特徴 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 282KB | |
大豆 | ベンタゾン液剤(商品名:大豆バサグラン液剤)の散布適期 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 348KB | ||
第87号 (H23) |
参考資料 (震災関連) |
大豆 | 除塩後の土壌塩分濃度の動態と大豆生育への影響 -震災復興関連技術- |
古川農業試験場 | 水田利用部 | 524KB |
普及情報 (震災関連) |
棉花 | 棉花の生育特性と機械播種のための脱毛処理 -震災復興関連技術- |
古川農業試験場 | 水田利用部 | 262KB | |
普及技術 | 麦類 | 小麦「あおばの恋」の高品質安定生産のための栽培法 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 540KB | |
麦類 | 麦後大豆晩播狹畦栽培法 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 213KB | ||
大豆 | 非選択性除草剤の塗布処理による大豆生育後期の雑草防除 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 402KB | ||
参考資料 | 大豆 | 大豆栽培における生育指標 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 247KB | |
大豆 | 出芽時の湿害を軽減できる大豆調湿種子の調製法 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 403KB | ||
普及情報 | 大豆 | 大豆における放射性物質移行係数の解明と吸収抑制技術 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 197KB | |
第86号 (H22) |
普及技術 | 麦類 | 小麦「あおばの恋」の栽培法(播種期,播種量) | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 249KB |
参考資料 | 大豆 | 大豆「すずほのか」の栽培法(極晩播狭畦栽培) | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 181KB | |
麦類 | 麦類の幼穂長による減数分裂期の予測 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 166KB | ||
第85号 (H21) |
普及技術 | 麦類 | 小麦の幼穂長による出穂期予測 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 178KB |
参考資料 | 大豆 | 大豆「すずほのか」の栽培法(播種期) | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 203KB | |
普及情報 | 麦類 | 「シラネコムギ」の倒伏診断 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 169KB | |
第84号 (H20) |
普及技術 | 麦類 | 小麦奨励品種「あおばの恋」 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 130KB |
麦類 | 六条大麦の出穂期予測 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 210KB | ||
参考資料 | 麦類 | 肥効調節型肥料を用いた「シラネコムギ」の全量基肥栽培 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 194KB | |
麦類 | 小麦の葉耳間長による幼穂長の推定及び出穂期の予測(追補;「あおばの恋」) | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 254KB | ||
第83号 (H19) |
普及技術 | 大豆 | 大豆奨励品種「すずほのか」 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 30KB |
大豆 | 大豆畦間・株間散布による生育期の雑草防除について | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 135KB | ||
参考資料 | 麦類 | 小麦「ゆきちから」の収穫時期と品質 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 143KB | |
麦類 | 麦類の出穂期を基準とした開花期予測 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 1,039KB | ||
麦類 | 小麦「ゆきちから」の追肥法 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 172KB | ||
麦類 | 大麦散播栽培の播種量 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 178KB | ||
麦類 | 小麦の葉耳間長による幼穂長の推定及び出穂期の予測 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 588KB | ||
麦類 | 「シラネコムギ」の減数分裂期追肥の増量による穂揃期追肥の省略 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 288KB | ||
麦類 | 「シラネコムギ」のSPAD値を指標とした子実粗タンパク質含有率の適正化 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 368KB | ||
大豆 | 照度計を用いた大豆の葉面積指数及び地上部乾物重の簡易測定 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 398KB | ||
第82号 (H18) |
参考資料 | 麦類 | 農作物のDNA品種識別(麦類) | 農業・園芸総合研究所 | バイオテクノロジー開発部 |
82KB |
第81号 (H17) |
参考資料 | 大豆 | 農産物のDNA品種識別(ダイズ) | 農業・園芸総合研究所 | バイオテクノロジー開発部 |
28KB |
麦類 | 六条大麦の止葉葉耳間長による幼穂長の推定 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 573KB | ||
普及情報 | 稲作 | イネ科対象茎葉処理剤キザロホップエチル水和剤(商品名:ポルトフロアブル)の効果について | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 20KB | |
第80号 (H16) |
普及技術 | 水稲・麦・大豆 | 大麦-大豆立毛間播種栽培体系 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 303KB |
大豆 | 非選択性除草剤の条間散布による大豆雑草防除 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 50KB | ||
参考資料 | 大豆 | ベンタゾンNa塩液剤(商品名:大豆バサグラン液剤(ナトリウム塩))による大豆ほ場の雑草防除 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 22KB | |
第78号 (H14) |
普及技術 | 麦類 | 六条大麦奨励品種「シンジュボシ」 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 11KB |
普及情報 | 大豆 | 高周波容量式水分計PM830-2の大豆茎水分判定への利用 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 71KB | |
第77号 (H13) |
参考資料 | 麦類 | 大麦-大豆立毛間播種栽培技術 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 19KB |
大豆 | だいず「あやこがね」の栽培特性 | 古川農業試験場 | 水田利用部 | 23KB | ||
第76号 (H12) |
普及技術 | 大豆 | コンバイン収穫適期判定のための大豆茎水分簡易判定法(第75号追補) | 古川農業試験場 | 栽培部 | 46KB |
コンニャク | コンニャク越冬栽培法 | 古川農業試験場 | 栽培部 | 58KB | ||
参考資料 | コゼナダイコン | コゼナダイコンの辛味大根としての利用 | 古川農業試験場 | 栽培部 | 21KB | |
第75号 (H11) |
普及技術 | 大豆 | コンバイン収穫における大豆茎水分簡易判定法 | 古川農業試験場 | 栽培部 | 1,386KB |
参考資料 | 食用ユリ | 食用ユリの増殖法 | 農業センター | 農産部 | 113KB | |
コゼナダイコン | トンネル被覆によるコゼナダイコンの硬化抑制法 | 農業センター | 農産部 | 185KB | ||
第74号 (H10) |
普及技術 | イモ類 | ヤーコンの優良系統SY201 | 農業センター | 農産部 | 422KB |
大豆 | 大豆奨励品種「東山168号」 | 農業センター 古川農業試験場 |
農産部 栽培部 |
203KB | ||
参考資料 | タバコ | タバコ品種「みちのく2号」の施肥料 | 農業センター | 農産部 | 138KB | |
イモ類 | マルイモの施肥法 | 農業センター | 農産部 | 134KB | ||
雑穀その他 | 雑穀類の優良品種と主要品種の播種期 | 農業センター | 農産部 | 131KB | ||
第73号 (H9) |
普及技術 | タバコ | タバコ秋施肥栽培法 | 農業センター | 農産部 | 157KB |