トップページ普及に移す技術データベース > 第97号(令和3年度)(令和4年7月発行)
普及に移す技術データベース

掲載号検索:試験研究の成果を公表した掲載号(年度)による検索です。
第97号

第97号(令和3年度)(令和4年7月発行)
 課題名をクリックすると内容をご覧いただけます。
分類 NO 分野 課題名 担当場所 主な担当部
普及技術 1 畑・特用作物 大豆優良品種「すずみのり」(PDF:241KB) 古川農業試験場 作物育種部
2 畑・特用作物 大豆栽培における省力的耕起・整地方法(PDF:192KB) 古川農業試験場 作物栽培部
3 果樹 イチジク品種「ビオレーソリエス」のオールバック仕立て樹形による早期多収技術(PDF:872KB) 農業・園芸総合研究所 花き・果樹部
4 土壌肥料 復旧農地における肥効調節型肥料の植え溝施肥によるネギ生育改善効果及び堆肥施用基準(PDF:511KB) 農業・園芸総合研究所 園芸環境部
5 病害虫 土壌病害発生のリスクから対策までを支援するシステムAIアプリ「HeSo+(ヘソプラス)」の利用(PDF:355KB) 農業・園芸総合研究所 園芸環境部
6 農業気象 気象データの取りまとめを自動化する「気象データ自動取得シート」(PDF:512KB) 農業・園芸総合研究所 野菜部
7 経営 水田を活用した露地園芸品目導入の手引き(第2版)(PDF:459KB) 農業・園芸総合研究所 情報経営部
8 経営 望ましい就労環境の実現へ向けた就労環境自己点検シート(PDF:1,416KB) 農業・園芸総合研究所 情報経営部
9 家畜 新しい基幹種雄牛「安百合幸(やすゆりさち)」(PDF:163KB) 畜産試験場 酪農肉牛部
10 家畜 新しい基幹種雄牛「勝美桜1(かつみざくら)」(PDF:182KB) 畜産試験場 酪農肉牛部
11 家畜 新しい基幹種雄牛「勝秀好(かつひでよし)」(PDF:174KB) 畜産試験場 酪農肉牛部
12 草地飼料 飼料用トウモロコシ奨励品種(極早生)「ゴールドデントKD421」(PDF:203KB) 畜産試験場 草地飼料部
13 草地飼料 飼料用トウモロコシ奨励品種(早中生)「Z-corn118」「スノーデント118R」(PDF:205KB) 畜産試験場 草地飼料部
14 草地飼料 飼料用トウモロコシ奨励品種(中生)「パイオニア123日」「パイオニア125日」(PDF:203KB) 畜産試験場 草地飼料部
15 草地飼料 ペレニアルライグラス奨励品種「夏ごしペレ」(PDF:387KB) 畜産試験場 草地飼料部
指導活用技術 1 水稲 水稲優良品種「金のいぶき」の発芽率調査法(PDF:522KB) 古川農業試験場 作物育種部
2 水稲 除草剤の体系処理を中心とした雑草イネの防除(PDF:886KB) 古川農業試験場 作物栽培部
3 畑・特用作物 麦類の生育ステージ予測シートVer.4.0(追補)(PDF:288KB) 古川農業試験場 作物栽培部
4 果樹 露地養液土耕と不透水性光反射シートを組み合わせたハイブッシュ系ブルーベリー早期多収栽培技術(PDF:316KB) 農業・園芸総合研究所 花き・果樹部
5 花き 花径10㎝以下の小輪ヒマワリ栽培技術(PDF:486KB) 農業・園芸総合研究所 花き・果樹部
6 土壌肥料 混合堆肥複合肥料の作製とその肥効~牛ふん主体堆肥と硫安を原料とするペレット肥料の作製~(PDF:243KB) 畜産試験場 草地飼料部
7 土壌肥料 混合堆肥複合肥料の作製とその肥効~牛ふん主体堆肥と硫安を原料とするペレット肥料の水稲における施用効果~(PDF:332KB) 古川農業試験場 作物環境部
8 土壌肥料 混合堆肥複合肥料の作製とその肥効~牛ふん主体堆肥と硫安を原料とする混合堆肥複合肥料を用いた露地野菜の省力施肥法~(PDF:936KB) 農業・園芸総合研究所 園芸環境部
9 病害虫 催芽後保管した籾は,ばか苗発生リスクが高くなる(PDF:190KB) 古川農業試験場 作物環境部
10 病害虫 ダイズ紫斑病のアゾキシストロビンに対する薬剤感受性低下(PDF:394KB) 古川農業試験場 作物環境部
11 病害虫 クモヘリカメムシの分布域の拡大と防除対策(PDF:424KB) 古川農業試験場 作物環境部
12 病害虫 中後期除草剤による雑草防除が及ぼすアカスジカスミカメの密度抑制効果(PDF:415KB) 古川農業試験場 作物環境部
13 病害虫 イネドロオイムシのチアメトキサム感受性低下個体群に対するジアミド系殺虫成分の感受性(PDF:207KB) 古川農業試験場 作物環境部
14 病害虫 ダイズ害虫ツメクサガの発生消長(PDF:278KB) 古川農業試験場 作物環境部
15 病害虫 ダイズ害虫ツメクサガに対する薬剤防除(PDF:225KB) 古川農業試験場 作物環境部
16 病害虫 トマト,キュウリ,ナス,イチゴで発生する主要病害虫を識別可能なAIを活用した病害虫画像診断アプリの利用(PDF:181KB) 農業・園芸総合研究所 園芸環境部
17 病害虫 キュウリべと病,褐斑病に対する各種殺菌剤の効果(PDF:167KB) 農業・園芸総合研究所 園芸環境部
18 病害虫 クローバー間作によるキャベツ害虫抑制効果(PDF:216KB) 農業・園芸総合研究所 園芸環境部
19 病害虫 天敵タバコカスミカメを用いた施設トマト栽培におけるオンシツコナジラミ防除(PDF:294KB) 農業・園芸総合研究所 園芸環境部
20 病害虫 リンゴ園地におけるハダニ類抑制のための下草高刈り管理(PDF:250KB) 農業・園芸総合研究所 園芸環境部
普及情報 1 水稲 水稲湛水直播栽培における植物成長調整剤,殺菌剤,殺虫剤を被覆処理した水稲種子(商品名:リゾケアXL)の苗立ち(PDF:261KB) 古川農業試験場 作物栽培部
2 野菜 果実硬度に優れた四季成り性イチゴ新品種「夏のしずく」(PDF:253KB) 農業・園芸総合研究所 野菜部
3 野菜 複合環境制御が可能な低コストDIY型環境制御システム(PDF:358KB) 農業・園芸総合研究所 野菜部
4 野菜 宮城県におけるポテトチップス用バレイショの品種特性(PDF:166KB) 農業・園芸総合研究所 野菜部
5 野菜 根こぶ病抵抗性ハクサイ品種「TC9112」(販売名:「祭典ネオ70」)の耐病性評価と収量(PDF:209KB) 農業・園芸総合研究所 野菜部
園芸環境部
6 果樹 有望なリンゴ赤色系品種「錦秋」「あおり27」「秋田紅あかり」の果実特性(PDF:292KB) 農業・園芸総合研究所 花き・果樹部
7 病害虫 シアントラニリプロール・イソチアニル水和剤(商品名:ミネクトブラスター顆粒水和剤)の高密度播種苗におけるいもち病防除効果(PDF:634KB) 古川農業試験場 作物環境部
8 病害虫 間作に適したオオムギ品種「シンジュボシ」の害虫制御効果(PDF:189KB) 農業・園芸総合研究所 園芸環境部
9 病害虫 タマネギにおけるオオムギ間作のネギアザミウマ抑制機作(PDF:193KB) 農業・園芸総合研究所 園芸環境部
10 病害虫 野菜類のアザミウマ類に対する脂肪酸グリセリド・スピノサド水和剤の防除効果(PDF:283KB) 農業・園芸総合研究所 園芸環境部
11 病害虫 園芸作物の依頼診断で検出されたウイルス・ウイロイド(平成30~令和3年)(PDF:385KB) 農業・園芸総合研究所 園芸環境部
12 家畜 離乳子豚へのワカメ加工残渣の給与の効果(PDF:213KB) 畜産試験場 種豚・家きん部
13 草地飼料 子実用トウモロコシの栽培技術(PDF:216KB) 畜産試験場 草地飼料部

 宮城県農業・園芸総合研究所
  (企画調整部 企画調整チーム)
  〒981-1243 宮城県名取市高舘川上字東金剛寺1
  TEL:022-383-8118
トップへ