トップページ普及に移す技術データベース > 第91号(平成27年度)(平成28年4月発行)
普及に移す技術データベース

掲載号検索:試験研究の成果を公表した掲載号(年度)による検索です。
第91号

第91号(平成27年度)(平成28年4月発行)
 課題名をクリックすると内容をご覧いただけます。
分類 NO 分野 課題名 担当場所 主な担当部
普及技術
(震災関連)
1 水稲 津波被災後復旧田での水稲作における省力的なコウキヤガラの防除対策
-震災復興関連技術-(PDF:872KB)
古川農業試験場 水田利用部
参考資料
(震災関連)
1 畑・特用作物 放射性セシウム吸収への大豆施肥体系の影響
-震災復興関連技術-(PDF:150KB)
古川農業試験場 水田利用部
2 土壌肥料 緑肥(イタリアンライグラス)のすき込みが被災水田の水稲生育に及ぼす効果
-震災復興関連技術-(PDF:455KB)
古川農業試験場 土壌肥料部
3 農業土木 津波被災水田の転作大豆における塩害抑制技術
-震災復興関連技術-(PDF:809KB)
古川農業試験場 土壌肥料部
4 作業技術 改良型逆浸透膜装置を利用した地下水の脱塩システム
-震災復興関連技術-(PDF:310KB)
農業・園芸総合研究所 情報経営部
普及技術 1 水稲 炊飯米の食味が優れる水稲奨励品種「東北210号」(PDF:159KB) 古川農業試験場 水田利用部
2 水稲 やわらかさが長持ちする水稲もち新品種「こもちまる」の施肥法(PDF:142KB) 古川農業試験場 水田利用部
3 水稲 耐冷性に優れ大粒で飼料用米向けの多収性専用品種「東北211号」(PDF:140KB) 古川農業試験場 水田利用部
4 水稲 水稲直播栽培における鉄コーティング種子の保存可能期間(PDF:165KB) 古川農業試験場 水田利用部
5 野菜 タマネギの春まき7月どり栽培技術体系(PDF:429KB) 農業・園芸総合研究所 バイオテクノロジー
開発部
6 野菜 水稲育苗箱を用いたミズナ,リーフレタス等の簡易養液栽培(PDF:309KB) 農業・園芸総合研究所 園芸栽培部
7 家畜 新しい基幹種雄牛「花茂桜(はなしげざくら)」(PDF:330KB) 畜産試験場 酪農肉牛部
8 草地飼料 青刈用ソルガム奨励品種「ブラウントウミツソルゴー」(PDF:100KB) 畜産試験場 草地飼料部
9 草地飼料 飼料用とうもろこし奨励品種「パイオニア118日」(PDF:107KB) 畜産試験場 草地飼料部
10 草地飼料 飼料用とうもろこし奨励品種「きみまる」(PDF:113KB) 畜産試験場 草地飼料部
参考資料 1 水稲 「環境保全米」基準に準じた水稲湛水直播栽培(鉄コーティング)(PDF:166KB) 古川農業試験場 水田利用部
2 水稲 苗立ちがよく省力低コストな水稲湛水直播土中播種法への改善
-べんがらモリブデン被覆種子の利用-(PDF:1,265KB)
古川農業試験場 水田利用部
3 水稲 平成27年産米の品質低下要因の特徴(PDF:592KB) 古川農業試験場 水田利用部
4 水稲 出穂後30日以降落水による水稲玄米品質の向上(PDF:175KB) 古川農業試験場 水田利用部
5 畑・特用作物 麦類の幼穂長による減数分裂期の予測
-追補:小麦「あおばの恋」-(PDF:206KB)
古川農業試験場 水田利用部
6 畑・特用作物 六条大麦の幼穂長による開花期予測(PDF:265KB) 古川農業試験場 水田利用部
7 畑・特用作物 麦類の生育ステージ予測シート(PDF:192KB) 古川農業試験場 水田利用部
8 野菜 イチゴ高設栽培におけるヤシガラ培地使用1年目の留意点(PDF:241KB) 農業・園芸総合研究所 園芸栽培部
9 野菜 イチゴの土耕栽培におけるクラウン加温技術(PDF:137KB) 農業・園芸総合研究所 園芸栽培部
10 野菜 夏秋期における低段密植を用いたトマト増収技術(PDF:477KB) 農業・園芸総合研究所 園芸栽培部
11 花き 巻き上げ式雨よけ付きネットハウスを利用した11月出しストックの栽培(PDF:456KB) 農業・園芸総合研究所 園芸栽培部
12 花き 宮城県におけるワタの鉢物栽培技術(PDF:151KB) 農業・園芸総合研究所 園芸栽培部
13 病害虫 オリサストロビン剤耐性イネいもち病菌の発生状況(PDF:369KB) 古川農業試験場 作物保護部
14 病害虫 温湯浸漬処理した種子のイネばか苗病菌に感染するリスクの評価(PDF:135KB) 古川農業試験場 作物保護部
15 病害虫 育苗管理を行う作業場環境に存在するばか苗病菌(PDF:135KB) 古川農業試験場 作物保護部
16 病害虫 水稲疎植栽培における育苗箱処理剤の病害虫防除効果(PDF:650KB) 古川農業試験場 作物保護部
17 病害虫 水稲乳苗疎植栽培における病害虫発生リスクと育苗箱処理剤の防除効果(PDF:995KB) 古川農業試験場 作物保護部
18 病害虫 水稲乳苗育苗時の育苗箱処理剤の播種時覆土前施用が苗質に与える影響(PDF:607KB) 古川農業試験場 作物保護部
19 病害虫 津波被災農地における雑草植生と斑点米カメムシ類発生の特徴(PDF:963KB) 古川農業試験場 作物保護部
20 病害虫 リアルタイムPCR法を活用したイチゴ炭疽病菌潜在感染株の迅速検出法(PDF:264KB) 農業・園芸総合研究所 バイオテクノロジー
開発部
21 病害虫 イチゴのナミハダニに対する殺ダニ剤の効果(PDF:186KB) 農業・園芸総合研究所 園芸環境部
22 病害虫 スピロテトラマト水和剤(商品名:モベントフロアブル)のイチゴ促成栽培における育苗期かん注処理による本ぽでの微小害虫抑制効果(PDF:141KB) 農業・園芸総合研究所 園芸環境部
23 経営 農産物直売経営における震災からの早期回復要因と消費者の意識の変化(PDF:204KB) 農業・園芸総合研究所 情報経営部
24 家畜 枯草菌給与による乳房炎発症予防(PDF:130KB) 畜産試験場 酪農肉牛部
25 家畜 豚の精液性状に及ぼす環境要因の影響(PDF:136KB) 畜産試験場 種豚家きん部
普及情報 1 果樹 ナシ新品種の特性(PDF:106KB) 農業・園芸総合研究所 園芸栽培部
2 病害虫 地上部病害に対するキュウリ品種の耐病性比較(追補)(PDF:225KB) 農業・園芸総合研究所 園芸環境部
3 経営 運営改善点を見つけるための農産物直売所運営の評価表(PDF:226KB) 農業・園芸総合研究所 情報経営部
4 経営 収穫補助機を用いた加工用トマトの導入を検討するための経営試算シート(PDF:173KB) 農業・園芸総合研究所 情報経営部
5 経営 加工・業務用キャベツ(秋冬どり)の機械化一貫体系導入を検討するための経営試算シート(PDF:204KB) 農業・園芸総合研究所 情報経営部

 宮城県農業・園芸総合研究所
  (企画調整部 企画調整チーム)
  〒981-1243 宮城県名取市高舘川上字東金剛寺1
  TEL:022-383-8118
トップへ