トップページ
気候変動情報
実施中の試験研究
試験研究の成果
研修会等開催案内
関係機関リンク集
トップページ
>
普及に移す技術データベース
> 園芸試験場 栽培部
普及に移す技術データベース
担当部署検索
:試験研究の成果の担当機関・部署による検索です。
農業・園芸総合研究所
企画調整部
情報経営部
野菜部
花き・果樹部
園芸環境部
バイオテクノロジー開発部
園芸栽培部
蚕業部
古川農業試験場
水田営農部
作物育種部
作物栽培部
作物環境部
水田利用部
土壌肥料部
作物保護部
栽培部
畜産試験場
酪農肉牛部
種豚家きん部
草地飼料部
農業センター
農産部
土壌肥料部
営農機械部
バイオテクノロジー開発部
作物保護部
園芸試験場
栽培部
環境部
蚕業試験場
園芸試験場 栽培部
課題名をクリックすると内容をご覧いただけます。
号
分類
分野
課題名
担当場所
主な担当部
第76号
(H12)
普及技術
野菜
夏秋トマトの養液土耕栽培における栄養診断に基づいた養水分管理方法(PDF:63KB)
園芸試験場
栽培部
野菜
促成ナスのロックウール栽培における栽植密度と仕立て法(PDF:14KB)
園芸試験場
栽培部
花き
バラ・アーチング栽培における秋冬期の採花位置変更による増収技術(PDF:9KB)
園芸試験場
栽培部
病害虫
チリカブリダニ製剤を用いたイチゴ定植後の防除体系(PDF:55KB)
園芸試験場
栽培部
参考資料
野菜
イチゴ養液栽培における養分吸収特性と培養液管理上の留意点(PDF:64KB)
園芸試験場
栽培部
野菜
イチゴの培養液循環型養液栽培におけるやし殻繊維培地の利用(PDF:59KB)
園芸試験場
栽培部
野菜
トマトの培養液循環型養液栽培におけるやし殻繊維培地の利用(PDF:60KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
ニホンナシ新品種「秋麗」の果実特性(PDF:33KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
ニホンナシ新品種「あきあかり」の果実特性(PDF:41KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
ニホンナシ新品種「王秋」の果実特性(PDF:57KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
グリホサートトメシウム塩・ピラフルフェンエチル剤(サンダーボルト)による果樹園雑草防除(PDF:59KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
グリホサートアンモニウム塩液剤(ラウンドアップハイロード)による果樹園雑草防除(PDF:73KB)
園芸試験場
栽培部
花き
バラのロックウール栽培における養水分吸収特性と培養液循環利用の注意点(PDF:53KB)
園芸試験場
栽培部
花き
トルコギキョウの直播き栽培(PDF:22KB)
園芸試験場
栽培部
第75号
(H11)
普及技術
野菜
促成ナスのロックウール栽培における播種期の前進化と若苗定植による高位生産と収穫期の栄養診断(PDF:231KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
ウメのカンデラブル整枝法(PDF:361KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
イチジクのオイリングによる成熟促進(PDF:215KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
オウトウのボックス加温促成栽培(PDF:199KB)
園芸試験場
栽培部
花き
デルフィニウム・ベラドンナ系苗の秋から春出し栽培法(PDF:168KB)
園芸試験場
栽培部
花き
みやぎオリジナルユリの11月・1月出し促成栽培(PDF:271KB)
園芸試験場
栽培部
花き
輪ギク電照栽培における電球型蛍光ランプの利用と経済性(PDF:192KB)
園芸試験場
栽培部
参考資料
野菜
イチゴの組織培養苗を用いた夜冷短日処理栽培での最適育苗日数(PDF:192KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
モモ品種「なつおとめ」の品種特性(PDF:176KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
グリホサートイソプロピルアミン塩液剤(三共の草枯らし)による果樹園雑草防除(PDF:140KB)
園芸試験場
栽培部
花き
キク「名門」の養液過剰集積圃場における養液土耕栽培(PDF:235KB)
園芸試験場
栽培部
第74号
(H10)
普及技術
野菜
高設ベンチ等を利用したオリジナル自動給液養液栽培システム(PDF:224KB)
園芸試験場
栽培部
野菜
ハウス軟白ネギの移植による夏どり,秋どり栽培(PDF:159KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
リンゴわい化栽培における防根シートによるヒコバエ発生防止(PDF:445KB)
園芸試験場
栽培部
花き
オリジナル給液管理装置を使用したキク「名門」の養液土耕栽培(PDF:304KB)
園芸試験場
栽培部
参考資料
野菜
促成イチゴのロックウール栽培における定植後の花芽分化促進技術(PDF:272KB)
園芸試験場
栽培部
野菜
ハクサイ春まきトンネル栽培の割繊維不織布利用による換気作業省力化技術(PDF:365KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
ニホンナシ新品種「あきづき」の品種特性(PDF:221KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
リンゴ新品種「こうたろう」の品種特性(PDF:212KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
間伐がM.27/マルバカイドウ台リンゴの収量,果実品質に及ぼす影響(PDF:206KB)
園芸試験場
栽培部
花き
オリジナルユリの開花球養成(PDF:137KB)
園芸試験場
栽培部
花き
バラのロックウール栽培における高圧ナトリウムランプの補光効果(PDF:419KB)
園芸試験場
栽培部
花き
循環型新給水システムを利用したシクラメン栽培における培養液の窒素濃度(PDF:149KB)
園芸試験場
栽培部
花き
トルコギキョウのロゼット苗低温処理による秋冬出し栽培(PDF:130KB)
園芸試験場
栽培部
第73号
(H9)
普及技術
野菜
イチゴ「女峰」のセル成型苗を利用した花芽分化前定植技術(PDF:121KB)
園芸試験場
栽培部
野菜
パセリセル成型苗の苗質向上技術-肥効調節型肥料使用による苗質の向上-(PDF:120KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
黄化処理を利用した取木によるリンゴ極わい性台木「JM5」,「M.27]の根量増加法(PDF:382KB)
園芸試験場
栽培部
参考資料
野菜
高設ベンチと有機質系培地を利用したトマトの短期密植養液栽培システム(PDF:337KB)
園芸試験場
栽培部
野菜
砂壌土を培地とする抑制メロンの養液栽培(PDF:181KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
リンゴ「ふじ」の高品質果実生産のための摘葉時期及びその程度(PDF:285KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
リンゴ台木「JM2」「JM5」の特性(PDF:322KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
黄色系リンゴ新品種の特性(PDF:96KB)
園芸試験場
栽培部
果樹
ウメ新品種「八郎」の品種特性(PDF:157KB)
園芸試験場
栽培部
花き
デルフィニウム・ベラドンナの苗の夜間低温処理による秋冬切り栽培(PDF:106KB)
園芸試験場
栽培部
花き
キク「天寿」のシェード栽培での貫生花の多発する高温遭遇時期の特定(PDF:115KB)
園芸試験場
栽培部
農業機械
パーソナルコンピュータを利用した養液土耕給液管理システムの製作(PDF:317KB)
園芸試験場
栽培部
農業機械
小型プログラマブルコントローラを利用した鉢物の給液管理システムの製作(PDF:295KB)
園芸試験場
栽培部
お問い合わせ
サイト・マップ
サイトの利用について
宮城県農業・園芸総合研究所
(企画調整部 企画調整チーム)
〒981-1243 宮城県名取市高舘川上字東金剛寺1
TEL:022-383-8118
トップへ